|
2009年2月28日(土) |
気がつけば晦?二十八日 |
雨水探検隊は修了式です。持ち物は要らないのですけれど、昨日世話人と話して、4月企画のチラシを持っていきます。でも、大人はスタッフ中心です。それでも、お風呂やカンパにこころ強くなりました。
環境ふれあい館の庭は狭くなっています。私達の田んぼがあったところは囲われています。障害者の宿泊施設予定地になるそうです。いろいろと、工事関係の人の出入りがある中に、以前育成委員だった人もいて、呼び止められましたが、私はお名前を失礼していました。かなり、怪しくなっているのかな。やはり、地元でも大勢の方にお世話になってきていることを改めて思います。実際に地域で活動してきたのは、もう十数年前です。
間に一体何をどれほどして、私を覚えていてくださる方を失念できるのでしょうか。以前あれほど皆様にはお世話になってと言っていたのは口先の事だったのでしょうか。反省しきりです。
さて、まだまだ、ページにコメントを書ききれませんが、平田さんは今夜の出版パーティーには福岡からおいでになられるという事ですから、確かめようと、数字をぼかして、一旦、パソコンを閉じます。下山保さんの出版記念パーティです。
|
|
|
2009年2月27日(金) |
雪 |
飯田橋での総代会議に行かなければなりませんが、さすがにお布団が出したがらない。今日は、洗濯はできましたが、干すには至りません。こうやってし残した事を置いて出かけるのを何年も繰り返していたのです。出掛けに今日は寒いと昨日の旅行ジャケットではないロングコートにしますが、スイカが昨日のポケットのままです。階段をコートの裾をからげながら取りに戻ります。足も疲れが残っています。家を出るだけでも気を引き締めないとなりません。
身体は引き締まっていなかったようです。追い変わらずの古馴染みの総代さん。組合員で言えば大先輩の方にお太りになられたんじゃありません?と言われました。窓の外の降る雪ばかりに気持ちが行ってしまいます。
振り返りも終えて、家に戻って気がかりなDOWNTOWNNOTEを終えて、写真の整理をします。訪問先はいろいろありましたが、一枚にまとめられればと窮屈な番外編にしていきますが、そこに、雨水探検隊の連絡があります。明日は私は現地組です。
|
|
|
2009年2月26日(木) |
生きる作法 |
ホテルの朝は、部屋付きのユニットバスですが湯船にお湯を張って入ります。こういう贅沢もできるのが、家との違いですね。そして福岡空港が市街に近いという事も、東京との違いです。午前中に出るのですが、身支度してから、もう一カ所回ることもできるのです。博多総社櫛田神宮です。昨晩別れ際に教えてもらって、早起きできればと言われましたが、私一人なら朝はOKです。泊まったホテルからはすぐなのです。博多祇園の山笠がありました。感激、おやおや川上音二郎、貞子のゆかりもあるようです。でも、この朝早い厳粛さを、さらに高めたのは、次々と参拝する男(おのこ)達。小倉生まれで玄海育ち、・・・なんて歌が目の前に流れていく感じです。普段近所の神社の朝も知らないのですけれど、独特の張り詰めた空気を拍の音に聞きます。首相も参拝したのでしょうか。
そして、24時間営業となっているけれど、人気も無い以前の巨艦スーパー網の店舗を横に見て空港に向かいます。空港に着いてもゆとりがあります。お腹も空くのですが、葡萄パンの最後を手元鞄てに入れてあります。機内のサービスのスープで、美味しく食べて、羽田に戻りますが、そこからいろいろと思案です。新しい袱紗があればいいと思っていたのですが、日本橋に出るか浅草にするか、駅ビルもあるしと帰り道を考えます。出口を間違えました。戻ってモノレール。浜松町で都営浅草線で浅草に行ってみようと思いましたが、随分歩く距離もありました。松屋の上まで行って和食器売り場で聞きましたら、お茶道具は扱っていないという事です。家の戻り、配送を片付けお稽古には間に合いましたが、先生に話すとこの頃お茶道具も扱うところは少なくなったけれど、それより花器を扱うお店が無くてという事でした。なるほどです。
|
|
|
2009年2月25日(水) |
雨の人 |
文庫番さんの単独行は雨でも仕方ありません。今更、晴れの人を誘わなかった事を悔いても始まらない。もしかしたらこれが私のパワーかしら。昨夜から、畑に行くのだから靴は履き替えで、と思っていたし、たった一本の長傘も、羽田で危険物といわれたらどうしようかとどきどきしながら、無事持ってきていますし。だから、朝、7時過ぎには部屋を出て、地下鉄に乗ります。昨日は初夏に近いぽかぽか陽気でした。今日は、2月の旅支度で合うような感じです。
どうして私を置いて行くの!博多からの地下鉄は筑前前原で、西唐津行きと切り離しになるので、後ろ三両の車両で西唐津方面へ行く方はお乗換え下さい。というアナウンスありました。だから、一両前の車両に乗り換えて、さあ、タナフレに連絡しなければと携帯と手帳を出して確認していると、この列車は福岡空港行きと言っています。そうかそうかと、電話連絡をして今筑前前原ですから間もなくそちらに着きます。と言って、ふと我が位置を疑うものです。やけにこの車両人が増えている。急いで傘も荷物も持ってホームに出て、車両の行き先表示を確かめます。福岡空港行きです。駅員に訊ねます。この列車は大入に行くのですよね。いえ、西唐津行きはもう切り離して出ました。とわざわざ前方に腕を上げて示してくれますが、もうはるかに行ってしまっています。どうも、もう一両前の車両に乗り換えるべきだったのです。どことなく駅員の顔に笑いが見える気がします。どうすればいいかしら。と言えば、あちら側のホームにいるのが、西唐津行きですと言われて、ほっとします。
遅れは少々でタナフレの出迎えと会う事ができました。こちらも、ネットを通じてのはじめての対面。昨日の友人の縁からの知り合いという事です。でも、今回の主たる目的が、こちら。新規就農して5年目に入る棚畠を営農している新しい友人です。この数年書いていて、都市と農村の関係。日本の社会構造にある変革の対流が、感じられるのが、都市部から農村に入るという事です。そこに個人としての経営の確立と地域との関係性をどう作るのかというものが、理解できると、もう少し協同という、マハラバ文庫の主題が明確に言えるような文庫番になるだろうと言う期待があります。
期待にたがわず、今まで日記で読ませていただいていた悩みに、私が消費者、食べる側でしかない立場で抱えてきた課題を重ねて語る事ができたのです。ここを、深めてみたいと思います。二丈プロジェクトになってしまいます。しかも、タナフレさんの就農は二世代と言うか親も連れて実家も売り払ってというのです。話ているうちに、ネットでの関係にいかに多くの裏づけを持つ事ができるのかが、ユーザーを集約していくという、二日のリアルな体験から思うと、パルシステムのオンライン商品に、積んできたシステムであり商品のいわゆる物語ということが強みとしてあるのを考えます。
興味は尽きないのですが、せっかく福岡に行くなら、平田産業さんの見学をしないと言うことはなりませぬ。と組んで、お会いして、工場も見せていただきました。ここでも、さらに、消費者が何かを知りたいという事の意味を、改めて考える事ができました。
以前、墨田区の消費者団体連絡会で、ある製油メーカーさんを見学した時に、最後に、ホール受付で、遺伝子組み換えの表示はどうしますか?と受付の女性に尋ねたら、ちょうど、厚生省・農水省で表示化を進めていた時だったのに、少々お待ちくださいとなり、上の階から総務担当者が降りてきて、厚生省の指示を守っていきますという、一辺倒の答えをもらった経験があります。つまり、消費者で質問などするのは、いちゃもんつける手合いと同等の扱いで。という姿勢が見えたのです。
そことの違いが、昨年の、カンガルー島に行った様子の取材の写真から感じられるのです。消費者自ら、生産地まで行くというその姿がパネルから伝わり、それを、製造するメーカーが表わしている。ここにともに、作っている商品だと言える社会に対しての運動商品の意味があるから、それが、生産者にとっての、価格以上の保障に成るという事です。そして工場内・事務所内の社員の皆さんが、どことなく楽しそうに仕事をしているのが、印象的でした。真面目楽しい会社なのです。
送ってもらって、これまた感激だったのは、水城のあとを教えてもらった事です。大宰府よりもさらに以前のもの。緑の姿であるのです。
それから、夜を約束してあったのが、もう一つのSNSソーシャル・ネットワーキング・サービスの友人。ここでいう友人は、認め合って、コメントやりとりする人でしょうか。閉ざされている中ですから公開性のブログと若干違います。
で、初対面の方と、いきなりもつ鍋突こうという約束です。待ち合わせまでのどきどき、はらはら。お会いして、やはり互いに出会い系でもなくすっぽかされなかった事に安心。まだまだ、ネット社会の安全は保障されていませんものね。どちらも大胆かもしれませんが、食いしん坊の話題に悪人は少ないのでしょう。
|
|
|
2009年2月23日(月) |
太宰府天満宮 |
どこと言われたら九州福岡県です。朝ゆっくりめに出かけて、今回は単独行です。SNSの友人とのやりとりから、行きたいところが、福岡。だったら、大宰府天満宮の梅祭りに合わせて行きたいと思うのが人の気持ちというもので。なんて言って、もう、物見遊山とはこの事でしょうか。違います。マハラバ文庫としては、ネットコミュニケーションの実在性ということの確認だといえばいいのです。私にできるのは私なりの情報発信。それしか無いのです。出会いサイト!そうではないですと考えられる行動があれば社会全体にも、新しいネットワークの作り方ができますから。
それを言えば、左遷されて、悲憤慷慨していた菅原道真さんとは、なんという力を持った人だったのでしょう。飛び梅見ながら考えます。そして、雷というものにもなっている。インターネットの世界でどうこう言うより、リアリティのある気がしませんんか?。来て良かったと、つくづく思います。今回も私なりにはためらったのです。家の中は片付いていないし、気がかりな事は沢山あるし、会社の企画は、進まないまま。でも、本当に来て良かった。心の字の池にかかる楠木は、樹齢が一体何年なのでしょう。苔むすというのとも違う羊歯がびっしりと生えています。ふるびるということばを思います。梅園も、苔も石の置き方も、庭木にも、時代を経てきたものの存在があるのです。メジロが枝にいたり、猫も木の守りのように居ます。時間が、伸びやか。そして、一緒にここまで案内してくださったのは、ネットでの友人母子です。コミュニティというものがあるのも、この人を通じてだったと思います。約一年やりとりをして、でも、最初から、お会いできる人だろうと思っていた。そういう繋がりから生まれるものがあってもいいのでしょう。いろいろとお話聞いて、同い年。時間の使い方、好奇心そんな事が一致している事を読み取って、初対面なのですけれど、初対面ではない。
だから、ここのやたら霊力ありそうなお守りを、並んで買ってしまいます。時代、霊力、インターネット、様々に並存しているのです。
インターネットと言えば今回は進めたい、文章もあったし、娘との通信にもパソコンを持ってきたのですが、送信はできないし、Skypeも繋がらないのです。セキュリティとしてはいいのでしょう。
|
|
|
2009年2月23日(月) |
久々かな |
冬のわいわいという、組合員からの声の吸い上げ企画への参加をしていなかったのですが、春の地域別総代会議 近間のシアター1010で開かれたものに参加します。役職員として、現役の判断についての説明はできませんから、一般的な組合員の発想を経験の中から述べる程度です。それでも、朝礼には間に合うはずの場所。気合は入れて出かけます。家の門を出て分かりました。今日は資源ゴミ回収の日でした。今週は諦めます。以前はそういう事の連続だった事を思えば、今は楽ですね。乗り換え駅で、東武線の遅れ。あららですが、何とか役職員集合に滑り込めました。ここより遠い会場についてはご容赦いただきたいのが本音なのですが、私の大先輩顧問は、職員より早く着いて、仕事ぶりを知ってねぎらうのが役目とおっしゃっていました。到底その域には達する事がないのではと思います。でも、確か総代さんが集まってくる前の時間に、顔を確認し、今何の仕事をされているのかなど分かっていると、私には答えられない今の時代したの総代さんからの質問を投げる事もできるのですね。
でも、久々、総代に復帰した人からは、すごく話しやすく変わったと言われて、良いことだと思いました。また感慨はいろいろとあるものですが、休憩時間に、時差で夜の時間の娘と電話をします。
|
|
|
2009年2月22日(日) |
猫の日 |
百万回生きた猫という絵本はロングセラーになっています。懐かしい思い出もある本です。今、町猫の様子は日々見ていますけれど我が家には家猫はいません。どうも猫好きな人は大勢居ます。私がたびたび紹介している大井三恵子さんは、猫は知っているという本で江戸川乱歩賞を受賞した人です。これも、脊椎カリエスを患って自宅で学び創作していた彼女の身近に猫が居てこそできた作品でしょう。世田谷のご自宅に上の娘と息子を連れていったのは夏でしたけれど、やはり猫は居たのかもしれません。
たぶん、上の娘が幼稚園の夏でした。猫と犬とではどちらが多く文学の題材になっているのでしょうね。源氏物語の罪作りな猫はこれからの春めいてくる時期のお話ですね。
|
|
|
2009年2月21日(土) |
ちょっと安心 |
今日はぼんやりしていたら、可燃ゴミは義父が出してくれました。ゴミ片付けよりも義父の気力が落ちていない事に安心します。大人が何人も、居る家でありながら、てきぱきと家事が進むのではありません。出来る事は高齢者の自立に繋がるなんて麗しい言いくるめをできません。私のほうがグータラ嫁ですから、やっとの事で何事も定時にきちんと済ませている義父母に追いつくようにしているのです。
お正月から二回ばかり、声を掛けて私が出していたので、もしかしたら、すっかり移行してくる仕事なのかとも思っていたのです。これが、時代や地方によって統一されていないゴミ出しですから、ああだこうだ意見が異なってしまいながら、義父の判断を優先しています。ここが乱れるとうろたえますね。そしてもしすっかり私がその役割を引き受けたら、メールだ、面白い記事だと言って朝から、どっしり画面の前に居て、時間通りにうごく分けないじゃありませんか。
|
|
|
2009年2月20日(金) |
ママレードを煮ながら |
夜になってから、ふーどの水俣甘夏をママレードにする事にしました。水俣反農連の2k箱で買っていた頃を思い出します。母が庭の夏蜜柑の実のなる頃に煮ていたのもこの香りです。閑居山は庭木という考え方は無かったので、どんな実のなる木でも上へ上へと伸びてしまって、細い枝の棘を避けながら、もいでいたのです。父は皮を曲げて油分をを飛ばして、マッチの火を大きくして、見せてくれたりしたのです。ちょうど、今頃の炬燵にあたっての父の手元をじっと見ていた自分が居たのです。
今年の甘夏は袋入り三個、そのうちの二個を煮ます。良く洗った実を剥いて、皮を刻んで水の中で一回揉んで、中実は袋を外して皮と一緒に鍋にいれて花見糖をまぶしておきます。火にかけてページアップも済ませ、入浴用意もしてから、火を上げて煮詰めていきます。今年の甘夏はやはり箱で購入したよりは、皮がしなっとしていた気がします。上手く煮詰まると良いなと思いながら、花見糖を足します。ママレードというだけでも、様々な思い出があるなと、思い出し笑いがいくつも出てきますが、実際に水俣に行く事が出来たのは2003年の2月でした。指定産地外やら、一般大衆薬やらの論議の最中でしたが、アグリビジネスレポートで熊本まで行くので、先輩理事で、熊本に行かれた方と待ち合わせして水俣の人達にいろいろ見させていただいたのでした。あの斜面での柑橘つくり。お天気の良い日でした。高齢化とともに次第に柑橘の種類を変えている。そういうお話も聞いて、今、甘夏でママレードを作れるという、この時間は、甘い香りに本当に様々な事の凝縮された時間になりました。あの時は羽田に戻った途端に携帯に連絡が入ったりしたものです。
|
|
|
2009年2月19日(木) |
ゲッセマネの園で |
ペテロは三回、師イエスを知らないと最後の晩餐から、その夜が明けるまでの間に言いました。人は弱いものです。このペテロの嘘は愛するがゆえの嘘だとも言えるでしょう。その事を知りながらイエスは許していたし、それでも、ペテロは、自分の弱さも知りながら、イエスが架刑に処せられた後、昇天したのちに、教会の礎となって、キリスト教を伝えた。ペテロ自身も
人は、嘘をつく事はあるし、人は弱いもの。
しかし、男はかわいい嘘をつくものよと、それこそ嘯くほど私は人間できていないし、そいつを言っちゃおしめえよ。と一国の首相が言ったやら。ローマ帝国の光と影。なんだかこの頃、自分の住んでいる国が情けないですね。
|
|
|
2009年2月18日(水) |
何でも反対!? |
ことばについて考えていると、至ってくだらない物事の考え方パターンに陥ってしまいます。もともと、大量生産・大量消費についてはいかがなものかと思うところがあったのですが、昨年秋以来の世界を支えるバランスの変動。軸の移動の中で、資本主義、金融の力の不安定さを見ながら、スケールメリットという言葉が、至上の言葉のように使っていなかったのだろうかと。ひたすら食べる私は思い至ったのです。そうすると、ことばいじりで、反対語はスケールデメリットなのだろうかと、単純に考えられるのが幸せです。スケールメリットを追うことで何かを失ってきたのだと、言える体験をまだ身体に持っているのです。
サブプライムローンって、住宅を低所得の人が持て得るようにと呼びかけられて仕掛けられたお金でしょうか。私の記憶にあるのは、茅葺屋根を村のみんなで葺きなおすのが家の手入れだった事。一人の人の生きる事を支えられる住まいは、その人の所属する共同体にとってもその地域の資産であったのだろうと、あの情景を思い出しながら考えるのです。
屋根葺き職人は村に集落に居て、茅は入会地に茅場としてあって、建て前の時には餅まきをすると、小学校の帰り道に子供たちは寄っていき、その当家では振る舞いをして。そんな体験をする事が出来た世代だから、今、お金という価値だけで繋がっていた人の住まい方を思います。そして子供の時の遊びは真似事の家づくり、基地づくりだった中で、手に棘さしたり、間違って何か燃やしてしまったりもあるけれど、物事の実在を学んで、その中から、自分の身体性としての家があったような気がします。スケールデメリットとは違う話になっていますね。あういう、ものを無くしたのが、不動産住宅会社の造成し建売住宅として売り出された家々なのかもしれません。
|
|
|
2009年2月17日(火) |
昼食には気をつけましょう |
ランチミーティングだそうです。本日の私。だから、イタリアンです。間に合うかしら。足元 絡まってますが、千鳥足ではありません。せっかくの会合なのに、遅れながら、場所すら定かに覚えていません。駅まで迎えに来てもらってやっと席につきました。あまりこういう場にまで出る事は、能力を超えているのかもしれません。隣の人の語るのをさえぎって、意味不明というか、良くわかっていない事を口ばしってしまいましたが、論点がずれていたかもしれません。お味は美味しいし、すこし変わった香りのお水も、何回かお替りしていただきました。会議はあまり先に進まなかったかもしれません。長い目で見ていったほうがいいのです。どこで計算間違えをしているのか、さすがにイタリアン。ピザが次々と出てきます。こんな場面は想定外です。記録はしないほうが無難だと思います。自宅に戻るのもやっとの、沢山の量を食べる事になったと思います。誰かに迷惑かけたかしら。非難轟々ですか。目が赤いって花粉も飛んでいるようです。茗荷谷の昼食はイタリアン。先日の北茨城行きの次段階のミーティングでした。
|
|
|
2009年2月16日(月) |
まだまだ直して |
こうやって、自分の文章を書き散らしていても、人の文章を書くと言う事はたとえ肉親のものであっても、はっきり言って面倒なことです。というか零からキーボードで打っている文章や、パソコン内にデータとしてあるものでなく、机の引き出しから出す、紙ベースのものを、キーボードで打ち込んで画面で確認するなんて私のような、注意散漫な人間のする事ではありません。小さな誤字や、変なうち間違いを直します。それで、ほぼ半日終わります。非能率的な事をしています。お利口そうなFAXはスキャナーで取り込めますよと、こちらに誘いをかけるのですが、まずその機能が使いこなせていません。それに、さらっと読んでも私には、生半に理解するばかりの観念的で、また、専門的な文章は、指先という肉体的なところを通して理解していかないと到底、世に公開したからといって、責任を果たした事にはなりません。
何の価値もない文章かもしれません。誰に求められてと言う事も無いものを、アップしていく。それもちょっと誤字入れて。その事で、時間の大部分を使ってしまって、年度末のしなければならない、決算書もできそうもないです。こちらにも、間違いがあってはいけません。
|
|
|
2009年2月15日(日) |
願はくば |
ああ、今日の日付でその満月の頃。ようやく往復書簡にまで辿り着けましたが、これは、往文でコピーであった部分のみをアップできるものです。当時、公開を前提にやりとりしていたと母は言いますが、今私は送り先との連絡ができません。
復文と合わせて出したい気持ちもあるのですが、それは、もっと後の世代かもしれません。大部分は解放理論テキストに書かれている事で、その補稿的なものですが、読みながら、25年以上前の文章なのだろうかと、涙が出そうになります。今苦しんでいること、今引き裂かれている文明。格差、排除、阻外。そのような事をどう修復できるのかと、私はこれからの公開期間でアップし続けようと、決意するのです。あと三・四編を、このマハラバ文庫での資料整理のリミットだと思うのです。テープ起こしもまだ取り掛かっていませんね。
|
|
|
2009年2月14日(土) |
何かがおかしい |
もう、この異常な気象はもとに戻らない不可逆なものでしょか。まるで、初夏ですね。温暖化とは事実だろうと思いたくなります。外をぶらっとしたら汗ばんでしまいました。生涯に経験した事がない春です。経済不況がどうちゃら、読めもしない未曾有であるよりも、この言葉は天候災害などを表現するときにこそふさわしいものだと私は考えてきなり歳時記で使ったのですが、変な天候にオーストラリアの山火事。また小麦が心配です。
ダラスの娘とはインターネットを通じてほぼ毎日のように情報のやりとりができます。でも時差がありますから、外を歩いてこの暖かさ、お互いに眠くなってきました。あちらは摂氏ではなく華氏で言いますから、余計私の受け答えも頓珍漢になります。
|
|
|
2009年2月13日(金) |
図書館に行きます |
なんだか、督促メールが何回か続けてきていたので、前回ごっそり返却してから足が遠のいていた図書館ですが、新しい本にも触れたいので行ってみます。こんなに照明が暗かったかしらと、エントランスホールで思います。経費を下げているのかもしれませんね。スカイツリーなど誘致しても区の財政は決して良くはないのですから。
でも、あちこちの書棚を見ていると読みたい本だらけです。ここはこらえて、読みきれるだけの冊数にします。以前よりも読める数は減っています。ル・グウィンの新しい本がありました。これは借ります。せわしない気分で家に戻って、日めくり万葉集の再放送を見ます。5時に機械仕掛けで起きて見ても二度寝して、ほとんど記憶の無くなっている、その後起きると、日常の流れの中で、せっかく学んだ事を反芻できないので、見たはずの記憶も戻ってこないのですが、再放送に助けられる日です。これからは春の朝の眠りは、値千金です。
|
|
|
2009年2月12日(木) |
一期一会とは言うけれど |
あっと言う間に一週間が過ぎてしまって、間に茨城に行ってみたりしていたら、何の稽古もしてないうちにまた、お稽古の日になりました。暖かい日です。普段着らしい服が無い!ご近所の先生のお宅だから、仰々しい形にはならなくて良いのに、木登り服かスーツしかないと気が付きます。スカートなんてこの数年何回だったでしょう。たまには化粧くらいしないとと白粉をあければ乾燥して割れてこぼれてしまって残りが無いですね。注文できる週だったでしょか。しかたないから、コンパクトの隅から拭き取るようにパフにうつしたもので何とかします。適当なところで、手を打ってというか、妥協できるようになってきた年齢なのかもしれません。
家の角を曲がって一本道を行くのですが、途中のお店が内装工事していたり、駐車場だったところも何ができるやら、工事が始まっています。景気が悪いとは言いながら、人間社会の活動には休みがないようです。昨日までの見慣れた町。記憶していた風景というのもどんどん変わっていきます。
今日は畳の歩き方、席入りの仕方などという、当たり前に知らなければいけない所作。床の掛け軸も拝見の仕方を教えてもらいます。まるで、礼法の先生に習っているようで身に付けばいいですね。今日の軸は一期一会。
|
|
|
2009年2月11日(水) |
動かない休日 |
休日はお昼近くまで寝ている連れ合いは、この時期に何を考えているのでしょう。気ままな妻との暮らしに、父を振り回す子供達、自分や妻の親達の衰え、そういうものを、寝床の中では考えないようにしているのでしょうか。気ままな妻はベランダのクロッカスを数えています。暖かい日とまだ寒い日が交互にやってきて、春先の三寒四温なんて今年は当てはまらない、一日ごとのめまぐるしい変動なのですけれど、雨の量はそれほど無いような感じです。ベランダの雨水受けのバケツに雨を誘導するのを忘れると、プランターも植木鉢も、水遣りができません。この時期は球根ものが多いので、そんなに水遣りしなければとは頑張らないのですけれど、春の花が咲き始めるのは良いですね。
起きた連れ合いと自転車ででます。香取神社の梅もだいぶほころびてきました。水戸の偕楽園よりは、半月は早いでしょう。亀戸天神には寄りません。そのまま両国の方に向かいました。
帰り道、交番に旗が掲げてあって、やっと今日は大部分の人も休日なのだと。わかりました。さすがにこの国民の祝日のあちこち動かされる中で、2月11日という神武以来の建国とやらを、制定した根拠同様に動かして良い根拠もないのですね。
|
|
|
2009年2月10日(火) |
困ったすぐ四月 |
さてさて、花見もしてないのですが、消費者としての農への接近をどう課題化できるのか。あらたな企画を考えてはいるのですが、事前調整は難しいです。力不足をしみじみ感じる日です。おまけに、こういう生協でもできそうな、むしろ大企業がイベント的にでもしそうな事を、株式会社マハラバ文庫資本の大部分注入してでも、でもこじんまりとしてみようと思うのが、愚かしいのかもしれないですね。先日、寒山拾得の二幅の図を見て、浮世離れしていると、別の人を示して言ったら、その人から、文庫番さんは浮世離れしてるのは分かるけれどと言われました。そうなのか、と思うしかなかったです。
昨年もそんな感じで進みましたから、今年もそうなればいいですが、外的要因は動いています。そして、昨年よりはるかに繋がり、面白さは増しているのです。昨日はパプリカのハウス内のどこまでを公開していいのかかと、問い合わせをし、今日の午前中は、作成したファイルの保存をパソコンがしません。作業が滞ってしまいます。夕方やっと番外編ができました。でも、この暖かいお天気で、何故かくしゃみがして、頭が重くなるのです。風に乗って何か飛んでいるのでしょうか。これから4月下旬まで、辛い人が多いかも知れませんね。
|
|
|
2009年2月9日(月) |
道を歩くのです |
なんてね、まるでタオイスト。そうではありません。昨日もずっと車に乗せてもらっていて、私が運転したらどうなるか、もしかしたらハンドル持たせてみたい人が居るのかも知れません。全然危険だとは思わないのですが、未だかって、この国での運転免許証はありません。道はまず人間が歩くものだと、私に教えてくださったのは、導師のような満州鉄道アジア号を走らせた先輩。小金井の踏み切りが混雑していた頃、ばっさり、あれはJRが悪いんじゃと言ってくれました。鉄道屋さんだから、そんな事は言うまいと考えていたのですが、さすがに、人間というものを、きちんといつも教えてくれるのです。踏み切りは人間のためにあるのです。
昨夜、家に戻って、家の中での安心感に満ちて、巣というのは、女の人のためにあって、道というのが、そこに至る、または底から出て行くもので男の人のためにあるものかと、わざわざ要らない財源まで集めて道路を作りたいのは男思考なのかと思ったのです。
今日は丸八通りを跨いで、東武線も跨いで、宅急便を出しに行きました。道を歩くと人に会います。そして人と繋がります。そういう実感がありました。
|
|
|
2009年2月8日(日) |
どうしよう |
朝の目覚めはすっきりします。私の携帯は圏外です。昨夜は、月影を踏みながら太平洋に向かって波を数える事ができました。やはり、私は朝お風呂に入って散歩もします。そこまでしてお腹を空かせて、味わえて良かったです。
そして、このお宿は見学予定していた風船爆弾放流地の碑のすぐそばです。女将さんも丁寧に教えてくれました。海に面して当時は本気で考えていたのですね。「ふ」号作戦。9000個ほどの放流で277個が辿り着いたというものだそうです。
この太平洋は、いろいろな歴史を見てきているのです。岡倉天心記念美術館もすぐそばです。そこで、東洋の理想とは、明治開国後のこの国の美術界を率いた考え方とは、そして、ひとの社会の中での食べる事ではなく、美術というものの位置は何に発っするのかと、思いをめぐらすのです。なんて駆け足で人生を天心は通り抜けていったのでしょう。太平洋を見ながらコーヒーも飲みたいというのも、慣れない事を真剣に考えたからですね。そこで、時間をとって、六角堂はそれこそ駆け足になりましたが、天心が居たころはどういう風景であったのか、遡れます。
で、朝も食べてすぐに、お昼。横の物産館も私には衝撃でした。中にあるJAの直売所にはヤーコンのパンがありました。アグリプロポーザルの一番最初のレポートが米粉とヤーコンのパンだったのです。ムリ栗、理屈をつけなくても、ヤーコンのパンがあるじゃないですか。ヤーコン麺もあります。そうですね。米粉にこだわらなければ、作りやすいのかもしれません。
ここで、アグリビジネスとは何なのかをまた考えます。そこに、消費者の視点での意見を言うとは、言いっぱなしで良いのだろうかです。昨日の消費者による認証と同じに、消費者の側から、個人ではあるけれど、消費者の嗜好はと言い切れるには、いつでもどこでも自分で判断した事に責任を持つしかできないのでしょうか。顔の見える範囲での生産物のやりとりしかないのでしょうか。信頼とは誠実とは、どう作り出すことができるのでしょう。絵にも残せません。詩でも言い表せないのです。
帰りの友部サービスエリアには納豆ホットドッグは無く、代わりに納豆大福がありましたが、これは試さなかったです。筑波おろしにしては強い横風を受けても安全運転で無事戻れました。
帰宅して、一休みして連れ合いと出た浅草の町。ここに暮らして、初めてです。神谷バーもヨシカミも、寿司店も、客が滅法少ないのです。どうしよう。一人のひととして。
|
|
|
2009年2月7日(土) |
紫峰 |
朝、錦糸町を出発8時。気持ち集合7時50分です。気持ちには少し欠けましたが、時間にはゆとりを持って到着したはずです。新宿からの人達も乗せて7人乗り用ワゴンカーは一路茨城へ。IBARAKIですかIBARAGHIですかと。ここでこだわりますね。関連する先の事業企画会議の場を設定したという立場でしょうか。
車中で昨日プリントしたものをお渡しします。すると、即戦略会議になるのですが、まだ朝飯前の私。少し概略を聞いて、後からのお話にしましょう。左手には筑波山が見えてきました。
筑波ねの峯より落つる男女川 恋ぞつもりて淵となりぬる そのような歌も出てくる車中だと思いたいのですけれど、もっぱらお硬く、天狗党の乱についての話などが出ます。そして、加波山事件について、ここら辺は茨城生まれだからといっても正確には話すには勉強不足でした。まだまだ学ばないと駄目ですね。記憶にあるのは天狗党の人達が敦賀の鰊倉に幽閉されたという食べ物にまつわる事だけの私でした。でも、この山の形は秀麗です。今回の旅は茨城縦断です。県南は通り過ぎ友部のサービスエリアで休憩。ここで、見つけてしまったのが納豆ホットドッグ。これは、食べたい。でも、お昼の予定はコースだし、でも、ここで逃したら後悔が残るのです。ですので、半分こです。食べられて良かったです。パンにロングウィンナーと、丸々1パックの納豆でした。ここで書き込むとMYパルの役割がなくなりそうです。
そしてアグリビジネスレポートしたパプリカの生産者Tedyさんのところの見学に行きます。Tedyさんの規模拡大は進んでいました。それなりに、難しさはあるのでしょうけれど、定着しはじめてきた作物です。ここでは、JGAP認証を取っています。この回の支援レポートは、面白かった事例が沢山ありました。特に、生産JAS認証と、JGAPの話題の両方が出たのが面白かった年度でした。私の浅い理解でJAS有機についての不備は多く感じているのですけれど、JGAPにしても、もう一歩消費者の側から、自分達の食べたいものを、選び育てている実感を持てるのには何が必要なのでしょう。そここそ、本来の協同の社会に近づけそうなのですが。
水戸の偕楽園の梅にはまだ早く、千波湖を渡る風は少し冷たい。そんな日ですが、梅見もせず水戸駅前の京成ホテルでの昼食です。マハラバ文庫始まって以来ではないでしょうか。イタリアンのコース。ここと林さんは共同開発しているものが多くあるのです。しかし、冷凍ペーストの業務用は、手間から考えると価値が高いのですが、半分量の刻みをいれたら、もしくはキューブ状にすれば、私でも使いたいレシピが増えました。世界中に餓えている人が居るとは知りながら、まさに、グルマンの気分の一行ですが、まだ見学途上。白ワインがあれば最高と言いつつ、我慢しました。
そこから、ほし芋生産の安さんには、若干の遅れを連絡して、水戸着の人を待ちます。この合流で7人しか乗っていない車の中はやかましくなりました。それでも、紳士・淑女顔して干し芋について学びます。知恵と工夫の固まりのお芋でした。天候によって左右される事をあらためてお話から理解します。半日の荒天で、一年間の生産努力が駄目になる時もあるのです。今、就農がまた雇用の不安定さから見直されていますが、リスクの無い人生はありえません。それをどこで保障できるのか。種芋の自家採種のお話からも、ひとが、日々積み重ねていかなければならない事とはとまた思います。天狗が風を起こすのです。でも、天狗ならぬ紳士達がほし芋を法悦の顔で食べられるのだとは、撮影しておけば良かったのですが写っているのはお芋ばかりです。
そう、今回の会議の場所設定は文庫番。この時期にやっと予約滑り込んだお宿です。温泉は付いていないというお話でしたから、希望者には太平洋しかないと考えたのです。もう一方の会議主催者に慰めてもらいますが、車中の人からは、脅しだそれが配慮なのかとたしなめられてしまいました。ことばとは言い様ですね。それのせいなのか、やけに厳しい議事運営。まとまらない話は、懇談しながらとなって別室へ入った瞬間、何だこれは。 想像以上に素晴らしい食べ物というのは、すべてを補ってあまりある感じです。
|
|
|
2009年2月6日(金) |
いろいろと準備します |
明日から出かけますので、それらの確認の電話をします。そんなに遠方ではありませんが、泊りを入れての行程を組みました。そうするとせっかく出かける事をフルに使おうと言う欲張った、盛り沢山な中身になって、確認の電話も何本もしてしまいます。自分一人で動くのではなく、一応企画もできる会社のお仕事風です。
行程表に幾つかの資料もプリントしてつけようとすると、プリンターのインクが切れていたりします。おまけに、途中でプリンターが動かなくなりました。いろいろマニュアル見てもわかりません。結局メーカーに問い合わせの電話をしますが、これが、自動受付から、担当までいくのに無機質なプッシュボタンで行かないとなりません。パソコンとの接続コードを目一杯引っ張ったので中のコンセントが抜けていただけとわかった時にはかなり脱力感がありました。抜けているのは私かと。見学もありますので、手土産はあったほうが良いだろうと、予算内におさまり、さらに地元アピールもできるように区内に買い物にでかけます。墨田スタンプの色が変わりました。先々はカード化するポイントも構想されているようです。
自分の持ち物は今回はざっくりとしたものです。
|
|
|
2009年2月5日(木) |
働くことの意味 |
父の手紙を、私は一通だけ持っています。それを、ホームページにアップしてあります。常にこの事が私にとっての命題の一つであったのです。子供の頃から、脳性麻痺の人々と、暮らし、檀家のない寺で、人々からの喜捨をもって成り立つと言いながらそれは、その時点で生活保護の言い換えです。働くことで得るもの、評価は序列に組み込まれるものではないとする。そこまで行き着く価値変換が、育つ過程でできているはずですが、では今、現実にものを食べ、衣服を整え、住むところがなければならないのが実際です。
そのためには、何らかの経済市場の中に存在しないと、お金も循環しません。円天でしょうか?現実に自分の社会保険と厚生年金分の働きをしているのでしょうかこの会社。会社の税金分は、計上できているのでしょうか。
格差のすべり台と湯浅誠氏は話していましたが、私はすべり台に乗っていたのか、すべり台を逆から駆け上ろうとしていたのか。ここで、平均台などで演技していた、土浦での高校時代を思い出すお便りが来たりします。
働く事の意味に人権を求めるのですが、その前にひととは何のために働くのか。ひと一人の価値は貧富でも貴賎でも計るものではないのです。本来計らないものなのです。バランスはどこかにあるのでしょう。そういえば、メシアとは計られたもの。約束されたものという意味だというのも父から教わったことです。
|
|
|
2009年2月4日(水) |
立春 |
ベランダのプランター南向きのものには数日前にクロッカスの黄色い蕾がついています。西向きのプランターの方が大きめの蕾が後から出てきています。こちらは、色の濃い筋がありますが、開いてみないと分からないですね。フリージアは倒れているのもありますが、葉ばかり伸びています。混色の球根で植えてあります。三枚田は冬水で通していますが、やはり発泡スチロールの容器は乾くのが早いようです。次の年にはどのように稲を配るのか、1月の雨水探検隊の打ち合わせでは決まりませんでしたが、パルシステムの予約登録米のカレンダーでの田んぼ作業は、堆肥づくり。難しいですね。糠主体の袋は、全体の醗酵は早いような気分だけはしていますが、本当に使えるような堆肥にまでつくるのは、私にははるかに遠い能力が必要なのでしょうね。ベランダに立つのはそんなに長い時間ではないのですが、あれこれ思う事は多いものです。
|
|
|
2009年2月3日(火) |
ともに涙を |
どうしても、照れる連れ合いに、義母がほら撒きなさいと、帰りを待っていうので、私には嫌そうに言っていたのに連れ合いは務めをはたすように福豆を撒きます。この頃私にぶつけなくなりました。夕食後についていたテレビではさだまさしの「償い」と言う曲と、ある裁判のエピソードを放送していました。あまり、一緒にテレビを観る夫婦ではないのですが、台所片付けの合間に観ます。連れ合いもチャンネルを動かしません。
謝罪するという事の難しさ。そして人を許すという難しさ。私がこの裁判について知ったのはそんなに古い事ではありませんでした。記憶が薄かったというのが本音です。事件の方は明確に覚えていました。ちょうど、2001年の春の総代会議の時機に都内であった事件。忘れられなかったのです。でも、その判決や、裁判官が何を諭したのかなどはさして注意をしていなかったのですが、ひとが生きるために裁判という仕組みがあるのだと、思えます。
謝罪すると言う事、ひとを許すと言う事、どれほど難しいことなのでしょう。過ちばかり多く重ねてきた己を思うと、そして、今もまだ迷いのさ中に居ると思うと頬に涙が落ちるのです。
|
|
|
2009年2月2日(月) |
未知との遭遇 |
でしょうか、いづれお会いする事があるのでしょうか。インターネットを通じて「米は実りて」をご注文いただいて、発送しながら、遠方のまだお会いしてない方とを結ぶツールがあると言う事に、これからの可能性を強く持てます。また、この頃入り浸っているネットのコミュニティでハンドルネームでのお付き合いの方々が、きっと実社会ではそれほど接点は持つ事も無いだろうけれど、支えてくれている事を感じて、できる限り、自分がインターネット上にことばというものを書き連ねるとしても、相手を傷つけないで、より良い社会を作ることができる、大事な場であると考えたいです。
中傷とか誹謗についても、韓国の女優の自殺をもとに報道されていますけれど、実社会でも、インターネットでも、自分が言われていやな事、されて嫌なことはしてはいけないと、今の親達は教えないのでしょうか。ひとが人の痛み、辛さを感じるのは難しいけれど、あまりにも、酷い事件などを聞くと、どうして、あそこまでしてしまうのだろう。それしかしようが無い人生を、容疑者達は歩んできているのだろうかとも思います。
ですが、今回のご注文は、励まされるのです。どこかで、誰かと繋がっている。その事を再確認。
|
|
2009年2月1日(日) |
同窓会 |
土浦で開かれました。同窓生は同い年。多少のでこぼこはあっても、ほぼ全員半世紀。母に電話で今回は寄れないけれどと伝えたときに、同窓会に出られるなんていうのは、出られない思いの人達も居ると言う事を配慮しない類の集まりのように、言われたのです。ある意味、勝ち組の集まりのように思う、出られない人の立場もあるよ。と言う事でしょう。母は北海道の学校の同窓会には、私が一緒に暮らした頃参加などしていませんでした。その後内地での開催には出た事が一回あったかもしれませんが、80歳になると、開催されているのでしょうか?
で私達は5年毎に開かれています。次回はともかく、50年生きてきたという事を互いに確かめられるのもいいかなと、それから、土浦の駅近くに兄が托鉢の衣に着替えさせていただいている、知人のお店にできれば挨拶したかったのです。しかし、日曜の土浦駅前の通りは、私が高校時代に通っていた頃にはもっと賑やかであったと思うのですが、閉まっている店が多いですね。テラス向こうのイトーヨーカ堂だけが、人を吸い込んでいます。駅ビルも昨年夏から改装のためと、工事パネルで覆われていて、開いている店舗が見えないです。高校時代は何年前と言いたくなりますが、町の様相は、すっかり変わっています。
先生方も、お元気で、懐かしい話が沢山ありました。怖かった先生が、「いくらお金を払っても他人の同窓会には出る事ができない」とおっしゃったのに、ああ、一人ひとりが居ると言う事なのだと、今更教えていただいた感じでした。
閉会で抜けて、また、駅に向かう途中で、ワカサギの煮干と、小女子と川エビの佃煮を買いました。母の居る神立では買えません。もちろんワカサギの佃煮なんて、他では見たこともないのです。土浦・霞ヶ浦名産です。育った味。
|
|