文庫番覚書2008に戻る

2008年3月6日7日8日9日 その四            

 その三に書き足りなかった事。安重根の記念館の前で、駐車場のおじさんが私達に話しかけて
きました。日本から来たのですか、自分も日本に長く住んでいました。お互いの歴史は悲しいことも
あったけれど、日本の人がここに来てくれるだけで嬉しい。ありがとうございます。と。
 歴史に逆戻しをすることはできないけれど、これからを、ともに新しい歴史を創ることはできる。
そう思えたのです。


 最終日はそれぞれの帰国便が違うので、無事な帰国を願いながら、私達はオドゥサン統一展望台へ。

宿泊施設だったゲストハウス
日本にも紹介されている
韓屋のつくりで、素泊まり
でもリビングに、パンとお茶
そのガラステーブルの中は
オーナーの先生の作品
陶器の指貫を娘達に
これは、統一展望台にあった
織物の額 巻き貝を
組み合わせたもの
織られていた絵は
最後の晩餐風だったり
ますます不思議な笑顔の
モナリザだったり、世界の名画
 北村ゲストハウスで  織物と額縁飾り
ここまで撮らなくても
これは展望台下の駐車場の
トイレ、もちろん女性用
帰国間際になって
この大きな箱は
使用後の拭き紙を入れる
と聞きました、合理的というのか
ここは、トイレの中にも
植物の植え込みがあり
大勢の人の目に
和みやすくなってました
西大門刑務所記念館のトイレも

飲食店などに較べ、最新式
国として、大勢の人を招く姿勢
   写るんです     外観です
ここで、大地に礼をして
祖国への思いと
統一への願いを唱える
ここでも、日本語でのアナウンス
在日の三世・四世が
多くなると、ハングルは
知らない世代なのでしょう
漢江とイムジン河が合流
霧の多い日になり
映像では見えませんが
透かして見る、北朝鮮
漢江沿いには鉄条網がまかれ
ポイント地点には警備小屋
前回より兵士の姿は少なく感じました
 北に祖国がある人は   イムジン河に
この階には様々な
北朝鮮の人々の
生活用具が展示されています
四年前に較べ、更新されています
経済的な援助を
韓国生協の人々は続けていると
岩手のものとは
また違う冷麺
伸びがあり、柔らかく
辛味はそんなにありませんでした
チジミも大きかったです
ビビンパも頂きました
 北朝鮮の麺と粉  冷麺食べなけりゃ
だってリアルだから
統一展望台では
北朝鮮風の食べ物が試せます
でも餡饅、小豆の餡は
ほど良い甘さ
皮の色は、無漂白でなく、
フスマかな
インスタントラーメンスープ
に良く似た味です
そこに練り製品
真ん中の穴は
作り方がちくわ風だから
餡饅もこれも熱々でした
皆、寒い展望台に長く居るのでしょう
 食べかけばかり写して   これはおでん

 再訪でしたが、再訪するということは、以前とは違う視点を持てるとおいうことが分りました。
世界で、現在国によって分断されている唯一の民族。平和とは統一の事ですという高陽ドォレ生協の
理事長さんの言葉がどこかで、聞こえてきます。今、中東は、中南米は、いやさ、日本の中での平和とは?

 この後仁仙洞に戻り、そして、金浦空港に。ものすごい四日間でした。韓国編終わり。


 前へ 次へ                                                 戻る