番外編

2006年12月2日  お散歩              文庫番覚書に戻る

 師走に入って好天気に少し足を伸ばして都内のお散歩です。
いろいろ番外編の定義付けなど、小面倒くさいことを考えます。なんとなく分かってきました。

 それはさておき、昨日竹村公太郎氏の学習会で、リン鉱石をアメリカが輸出停止した話しを聞きました。
中国もだそうです。そして温帯モンスーンだけが人間の糞尿を、肥料化できる都市と、農村ができると。
この前の日曜日には、安田喜憲氏のお話でも堆肥のお話がありました。
「うんこ」のにおいこそ、素晴らしいという話しがありました。おっと、そうなのですが、
もう少し、受け入れやすく、都市農業をどう維持できるのかと落ち葉集めから、参加します。
野菜もぎ体験させてもらっていた加藤ファーム委員会企画の落ち葉集めが都立小金井公園でありました。

生協まつりの時は
いいお天気もありました
今日は集合には
間に合っていません
フリーマーケットを横目に
目的地を探して
    
参加を伝えずに
飛び入りでしたが
落ち葉の山の中から笑顔で
迎えてもらえました
素敵な、ショットを
撮れたのですが
データーがありません
  都立小金井公園     残念ながら
落ち葉の山に
どんどん
入って、
お父さんに
投げ込んでもらって
あったかで楽しかったね
委員会の呼びかけで
二日にかけて
落ち葉集めです
このような山が
沢山できていました
センター独自の
別積み野菜の肥料に
 この中に何人    せっせと作業を
こんな木もありました
根元のうろは
落ち葉がたまったら
どうなるのでしょう
くぬぎ、こならの葉っぱを
中心に集めてました
トラックの荷台には
ぎゅうぎゅうの落ち葉
今日の二回目の積み込み
最後に天辺に子どもの乗った
写真をとれるようにと
加藤さんは横の方に

肥料になるのかどうか    お姫様達も乗って
これは、委員会のもの
保管は加藤さんの
ところにお願いするそうです
活動を維持できるために
やはり、場所がないと
ものは置けない
組合員活動って
いろいろあると思います
都内の農地を
残すにはなんて、大問題
でも、子供たちも真剣に
最後の挨拶を聞いています
  シートと熊手     楽しかったね
画像編集の切り取りを
繰り返しました

植物は芽を用意して
葉を落とすのです
芽を伸ばすための
肥料となる葉 循環
我が家のベランダに
落ち葉の下には
小金井公園の腐葉土が
スーパーバックに
一袋分、どうなるでしょう
  ボケちゃった    洗面器に入れて

 最初にこの活動を聞いて、ともかくおもしろそうだと思っていたのは、かれこれ、9年前。
同じ都内でも、他地域の組合員活動を知らないのは、つまらないと思っていました。
やってきた組合員活動にそれなりの意味があったと思えると、他の活動も知りたくなるのです。
委員会として維持していくのは大変、幾変節。今年は委員も増えたそうです。
野菜もぎに参加するだけでなく、落ち葉集めを是非やってみたいと思っていました。
内緒で葉っぱも腐葉土もお持ち帰り。裏にも表にも山などない私は、土すらも買うのが正統な暮らし方?
すると、泥付き野菜は、土のおまけつき野菜として売る事もできるのかしら?

 公園でお弁当を食べながら、きっとこれからは、ものを減らすということに価値が出るのね。
と、話していました。
ソウルでは、高速道路を取り払って、川を復元していることを昨日学びました。代わりは作らないと。
50年かけて駄目にしたものは50年かけて復元しましょう。


前へ   次へ                                                  戻る