マハラバ風土記  2009年11月ささかみ

 いきなり、ささかみに行く事になって、朝の9時12分東京駅発のトキです。思っていたよりは、暖かく
座席についた時から汗かいてしまいました。あ、忘れ物した、でも、もう列車は走っている。
そんな感じで短い滞在となりましたが、いろいろな繋がりがいくらでも発見できる一泊となりました。
まだ、先月末からの、記録も整理できていないのに、30数年の交流を振りかえられるか?

ビュー福島潟の中は
自然の生み出したものと
人間の手を加えたものを
造形としてました
まさに福島潟
壁に飾られて
空気を整えてました
でもお茶で飲むと
吉水の中川さんは
言います
モダンアートのような マコモダケは
オニバスではなく
オムニバス形式で
ささかみをそれぞれが語り

ヒシクイの様子の見える
シアターの床には
オニバスの葉
しめ縄を消費者に
届ける
その歴史もまた
これを見ながら聞くと
実演してくれた
一人ひとりが思い出され
ヒシクイの食べるヒシの実 青刈り稲を干し
製造と販売は別
エゴマは無農薬栽培に適した
栽培植物として最古の一つ
油紙と言われて
私たちは解ります
まだ、記憶にあります
なぜ、他にあるものが
安く手に入るのか?
そちらから考えた時
どのようなものに
対価を払いたいのか
自分が見えてくる
エゴマの会事務所前に 価格とは何の事を
もとはツバキ油用の機械
1キロのエゴマの種実から
平均300ccの油
1キロ500円から、
搾油も引き受けるそうです
大豆が畑のお肉なら
エゴマは畑のお魚!
α-リノレイン酸を多く含む
僅かな時間に
一升瓶で油を買いに
来たお客さんがいました
圧搾機 新国取り物語
上から入ったものを
センサーではじき
左右に選り分ける
やはり色気に惑わされるか?
エクアドル産有機・・・
ではなくて
つばきの実です
でも、コーヒー色ですね
色の見分けが難しい これは・・・・

 お昼に寄るのだったらと、実はエゴマ和えのお豆腐団子を用意してくださっていました。
 そして、豆腐加工体験施設を見て、うららの森、産直市によってそこから堆肥センターへ、すべての歴史を
一つの流れの中で見る面白さを私は感じました。

この季節
ゆうきの子堆肥センターには
籾殻の集まる時季
この籾殻が、牛糞、オカラ
とまざり熟成され
ここを建てるのに
ふるさと創生資金に上積みし
豆腐加工施設から
ちょうどおからが
運び込まれ
もっと奥の方は
60度以上の
蒸気の立つ堆肥
籾殻が集積され 赤いのはバックライト
阿賀野市になって
存続が心配されたなんて
本当に大事なもの
ちょっと前の日本
ぎっしりとあります
民具、農具
そして民俗、地勢、博物
郷土資料館 寄贈と蒐集と
火を絶やしてはいけない
そういう言葉を
聞かなくなって
そしてツケギ代わりの
気持を表す事も
子供に伝えられず
どうやら食べられそうだ
きっと、しめじでしょう
でも、どうしよう
これは21日まで
置いておこう
ツケギカンナ スカラベ庵には
ささかみをつなぐ、
夢の谷から見えてくるもの
それは、ささかみモデルとい
う言葉の新時代なのだろうと
この場面に立ち会いながら思うのです
糸蚯蚓神社前のしめ縄は
禾の長い穂
黒い穂、交互に
綯ってあります
はさ木も寛いで
ヤギもニワトリも
毎日この木々と
田んぼの四季を見て
季節の移りは
彼らにとっては
何を意味するのか
きなり歳時記
ニワトリ小屋の上に
重機がおかれ
小砂利があって
ぼかし小屋ができるか
ハイジとメイの期待は大
この色を何に写すか 新たな何かを
ささかみの
露天風呂に
小雨の木立の下に
身体を温め
こころをほころばす
そんな湯
お湯の中で
生協も持っている
宿泊施設の話になって
もう夜の片付けも
終わっていたのですが
ちょっと寄って
はじめて入った ぽっぽ五頭へ

 石塚さんの家で食事をし語らいながら、皆が繋がる話にまた、驚き、そしてもっと、確実にしていこうと
そこにまた、人が寄って、世代もあらたに繋がっていく。
いくらでも、これからを語る事ができる夜でした。
どうしてだろう。

彩りはすべて
素材自身の持っている
それって、当り前だと
知っていますか?
固まってました!
もちっとした食感も
出ていました
これだけでも
感激です
オカラ絶品  ヤギチーズ
節子さんの
お母さんに教わった
最初の納豆の味に
やっとなったと言います
それってすごい事ですね
それをいただきまーす
朝ご飯も
気持穏やかに
食べられます
穏やかにぼーっと

満足の醗酵 キクイモのきんぴらと

 虹を誰が架けるのか、見るのです。パソコン抱えて、少し追い詰められている私に必要な時間だったようでした。
一回の体験で、魅了させられる人。魅了する行動。それが虹に繋がる。

2009年11月和歌山へ 2009年11月茨城へ 2010年7月ささかみへ            戻る