誰でもが、どうしようもなく声を上げたくなる時がある。
   マハラバは魂の大きな叫び
   山の中では、木霊しか戻ってこなくても、声を上げていたではないか。
   今、くらしの中で見えること、人のいとなみから出てくること、
   その事を整理していくと応えは返ってくると思いたい。
    人としてあること、連帯し、ともに生きていくこと
   念じていることは、うねりをもって大きな叫びになる。
    随分と長い間、保管したままになっている書籍がある。
  マハラバの思想に筋道を建てていく文庫番の課題である
   そのつれづれに、日常の思いを文章化する、文庫番の楽しもある
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
    本箱  新会報理論研究会  
ころび草序文  異端の系譜へ