新解放理論研究会                                      本箱へ戻る


異端の系譜(6)

                                       (1)(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)

         
 アサンガからミトラの教えを受けたバスバンドーは唯識思想の大成者と云はれ、このバスバンドーの教団からボーディルーチ(覚りの光りの意味)が出て中国に行った。ボーディルーチの生きた時代と地域こそまさにマツダキズムの運動の最も盛んな時代で、それだけに権力側からの弾圧も強かったと云える、彼が中国へ行ったのも弾圧を受けた結果の亡命だったのではないか?
 当時の中国は、都を平城京(大同)から洛陽に遷した時で、これは魏帝国の滅亡のキッカケとなった愚挙だった。
 本来、魏皇室は胡人(トルコ民族)で、魏帝国を建てた初代皇帝、道武帝は全然中国語が話せなかったと云はれ、インドに入ってクシャン王国を建てたクシャン(月支)族と同族で、文化も非常に似て居た、今日残る大同郊外の大仏や小金銅仏などはキワめてガンダーラ様式をとどめて居り、これが朝鮮・日本の仏教美術に大きな影響を与えたのは有名である。
 洛陽に遷都したと云うことは、この様な民族的誇りを棄てて、あの大きな大漢民族の中に埋没して行くことを意味する、はたせるかな、魏人貴族からは眉をひそめて軽蔑され、漢民族からは結局、ヨソ者的気分で敬遠され、魏皇室は孤立してしまう、まさにこの時期にボーディルーチは洛陽にたどり着いた。
 ボーディルーチの弟子は曇鸞である。

 曇鸞は、かの五台山麓に生まれたと云う。はたして胡人であったか漢人であったか、さだかでないが、十五の時に、五台山に登って、山の神迹霊怪にうたれて、出家したと云う、これは仏教と云うより、シャーマニズムだったと云えないだろうか。
 五台山そのものが仏教と云うより山岳宗教つまりシャーマニズムに近い宗教の聖地だったと思はれる。(円仁の記録を信じれば、曇鸞が五台山に登ったのは、五台山が仏教化する以前だったと云うことになる)
 こゝでシャーマニズムについて云うなら、とかく、シャーマニズムと云うと低級な類似宗教と見る人が多いのだが、これは完全に誤解であり、ヨーロッパ優先的偏見による。
 厳密に云えばシャーマニズムはユーラシャ大陸北方民族の宗教で、碩学エリアーデ教授によれば、キリスト教や、仏教にも匹敵し得る商級宗教だと云う。
 BC五六六年、ローマ皇帝ユスチニアヌス二世が突厥(トルコとモンゴルの混成民族)に送った使節の報告によれば、彼らは拝火教を信じて居たと云う、拝火教とはゾロアスター教の別名だ、シャーマニズムの最高神はホルミズドでこれはゾロアスター教のアフラ・マヅダ(全知の神)から来てる事は明瞭で、後年のことだが、このホルミズドの命令(ザヤガで契約の意味もある)でチンギス汗は、この世に生まれた(モンゴル祈祷書・元寇の役の時、日本によこした国書にも書かれて居る)と書かれ、テムジンはこれによって神の独り子チンギスの名を名乗ったのだ。
 この神の子チンギスに敵対する悪魔はエリエと呼ばれ、これはゾロアスターの悪魔アーリマンに由来する名だし、この別名をサイタンと云うのも、ゾロアスター教の悪魔サターンに由来するのも云うまでもない。
 シャーマニズムの世界観に、宇宙の中央に宇宙を支える山(スメル山)があって、その頂上に生命の木があり、その木の下に泉があって生命の水がそこから流れ出して居ると云うのがある。
 ホルミズドが人類の先祖を作った時、悪魔は蛇の中に入って、女をだまし神から禁じられて居た生命の木の実を食べさせてしまう(だますことをサターンと云う)かくして人間は悪いものになった、男の名はトロンゴイ、女はエジと云った(アルタイ伝説)。
 これも明瞭にゾロアスター教に由来する。モンゴルでは仏教時代でもオボ(石塔)に対する礼拝を行って居るが、これはこの宇宙の柱スメル山のかたどりから始まったもので、初期には丘の上に塚を作り、英雄の遺体なども埋めた、(多分これは日本の古墳の祖形だろう)。
 そして山そのものも崇拝し、山を人格化さえして○○汗、(たとえば富士汗とか筑波汗と云う様に)とさえ呼ぶ。
 五台山はその様にシャーマニズムで尊敬された山だった。
 勿論、シャーマニズムが、ゾロアスター教や仏教の影響を受けなかった前のシャーマニズムである。
 五台山は五鸞の山と云はれ、曇鸞の名はこれに因んだと云う。

 曇鸞が生まれる三十年ほど前、道教に動かされて仏教を弾圧した大武帝が居た。
 宰相の漢化政策によるものだったが、魏皇帝代々が持って居た漢文化憧憬をうまく利用したものだった、が曇鸞の生まれた頃はその宰相は失脚して仏教は復活し、国家事業としての雲岡の大石仏が完成する頃だった。
 曇鸞がボーディルーチに会ったのは、魏が洛陽に遷都し、それは後に清の乾隆帝が父祖の恩を忘れ、損失ばかりの愚挙だと批判されて居る様に、孤立した帝室はもはや力なく、内乱は起こり皇帝は殺され、二人も皇帝が擁立された、魏は東西に分裂するという、世上不安な時だった。
 魏の仏教が多分にシャーマニスティックなと云うより道教に強く影響を受けた、現世利益的なものだったらしい、それは。
 曇鸞はボーディルーチに会った時、それまでに修行して来た仏教を披瀝したところ、ボーディルーチは足下に「そんなものは下らない」として、現世を否定して真実の世界を求めるべきこと、つまり「厭離穢土・欣求浄土」をさとした。さすが曇鸞は今まで蓄積してきた修行があったので、夢から覚めた様に真実を覚った、と伝記は伝える。
 この厭離穢土・欣求浄土のセオリーはまさに、アサンガ以来のミトラ(弥勒)教的二元論であることは云うまでもない、そしてあのマツダキズムの影響も強いのではないか?
 いま無量寿経の五悪段の冒頭を見ると、
 「第一の悪とは、天人たちや人間たちから地に這う虫に至るまで皆、さまざまな悪事をなそうとしている。それは一つの例外もない。強いものは弱いものを征服し、互いに争い、傷つけ殺し合い、互いに相手併呑しようとする・・・・・」  岩波文庫訳
 と書かれ、現実社会の醜くさの指摘がハナハダ鋭く長い文章(五悪段)で克明に記録している。
 曇鸞は教えられて、現実社会の醜くさ、そして人間と云うものの業(カルマ)をホン然と覚った。
 この五悪段という箇処はサンスクリットの原本(?)には見当たらないもので古来、後年になっての挿入ではないかと云はれて居る処で、洛陽に来て居たマニ教徒(マツダキズム)の影響だと云う説も、中国語に反訳される前に西域か天竺で挿入された、と云う説もあるものなのだ、無量寿経の訳者と年代も学者によって種々説があり、いまだ定説がない。



                     異端の系譜(7)へ